東京Aグレードオフィス市場の賃料水準が急上昇中だ。背景には人材獲得競争とオフィス回帰がある。立地・スペックが見劣りする既存物件も空室消化が進み、需要は2025-2026年の供給物件へ滲み出す。一方、過去最高レベルの大量供給が予定されている2028-2029年まで堅調に推移するのだろうか?
インサイト
【2025年】賃料が急上昇している東京オフィス賃貸市場の最新動向 – 新規大量供給を控える2028-2029年までを展望する
Your browser doesn't support speech synthesis.
記事を聞く •
読了時間: 1 sec
目次
本稿は、2025年第1四半期末時点の東京オフィス賃貸市場において賃料水準が急上昇している要因について解説しています。JLL日本ではオフィスのみならず、物流施設や商業施設(リテール)、不動産投資市場、環境不動産など、多種多様な定期レポートを発表しています。ご興味のある方は下記をご覧ください。
オフィス賃料が急激に回復
東京オフィス賃貸市場の賃料水準が急上昇している。
JLL日本 リサーチ事業部の調査によると、Aグレードオフィス2025年第1四半期末時点における東京都心5区のAグレードオフィスの坪当たり平均賃料(共益費込み)は35,520円で前年比4.9%増を記録。2024年第1四半期以来、5期連続の賃料上昇となった。