メインコンテンツにスキップ
JLLロゴ
JLLロゴ
United States
お問い合わせ
物件
サービス
担当者を探す
記事・レポート
セクター
JLLについて
事例紹介
採用情報
ニュース・PR
IR情報
検索
メニュー
ホーム
記事・レポート
インサイト
SDGsやESGへの取り組みが導く不動産の在り方とは?
SDGs(持続可能な開発目標)に関連した不動産業界の取り組みが加速している。2030年までに17の目標を達成するというSDGsにおいて、不動産が果たす役割は大きく、新たな価値基準も作られている。持続可能な未来を見据え、変化する不動産の在り方について解説する。
サステナビリティ
サステナビリティサービス
オフィス
エネルギー
PDFに変換
SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは?
不動産業界におけるSDGsの意義と役割
不動産業界におけるSDGs
求められるSDGs不動産 2020年のコロナ禍を機に、オフィスをはじめとする建物に対し、入居者の精神的・社会的・身体的な幸福感が向上するよう健康志向で人間中心の設計が強く求められるようになった。
ESG投資の視点で見る不動産
ESG投資と不動産
高まる投資家からの注目
SDGsへの取り組みによる効果
SDGs達成に寄与する不動産の取り組みと事例
不動産テックの活用による省エネ化
環境に配慮したグリーンビルディング化
企業が実施している、あるいは実施する予定の取り組みは
これからのサステナビリティ戦略
サステナビリティ向上のプロセス
SDGs不動産の鍵を握るパートナーシップの輪
世界的な流れであるSDGsのゴール達成やネットゼロといった目標も、不動産業界や企業だけの力で達成することは困難である。
次のオフィス戦略を考える
最新情報を受け取る
イニシアチブ - これらの取り組みのうち、あなたの組織で採用済み、または採用する予定があるものは何ですか?(企業回答数:327)
イニシアチブの種類
既に実施済み
2025年までに実施予定
廃棄物の削減
52%
28%
エネルギーパフォーマンスのモニタリングとベンチマーキング機能
51%
35%
水使用量の削減
50%
31%
サプライチェーン全体にわたる責任ある調達
46%
33%
再生可能エネルギーの調達
44%
35%
建物のパフォーマンスと運営を最適化するテクノロジー(エネルギー、建物運営システム、センサー等)
42%
39%
循環経済の考え方を可能な限り取り入れる
41%
37%
持続可能なデザインの原則またはカーボンフットプリントを意識した不動産開発、改装、または内装工事
39%
42%
入居および取得の際に、気候変動リスクとリジリエンスを考慮する
38%
40%
新規開発に内包される二酸化炭素の削減
38%
40%
入居先決定の際に、建物のグリーンビル認証(lEED, BREEAM, WELL認証)を優先させる
35%
43%
自家発電による再生可能エネルギーの生産
35%
35%
グリーンリース条項を含める
34%
40%
カーボン・オフセットの導入
30%
42%
最新情報を受け取る
グローバルおよび各地域の不動産市場に関する最新の情報やニュースをお届けします。
お知らせを受け取る