横浜駅と関内・伊勢佐木町地区に分断されていた横浜の都心部を一体化するべく、オフィス、商業施設、文化施設など多彩な都市機能が集積する「みなとみらい21地区」。1983年の事業開始から40年超も開発が進められ、今やハイグレードオフィスが林立する、首都圏屈指のオフィス街として認知されています。