メインコンテンツにスキップ
JLLロゴ
JLLロゴ
United States
お問い合わせ
物件
サービス
担当者を探す
記事・レポート
セクター
JLLについて
事例紹介
採用情報
ニュース・PR
IR情報
検索
メニュー
ホーム
記事・レポート
インサイト
物流拠点としての北九州のポテンシャル - 陸海空が交わる新たな物流ハブ“キタキュウ”の優位性
北九州が次代の物流集積地“キタキュウ”として注目されつつある。陸海空を網羅した輸送インフラと地理的優位性が卓越する北九州だが、大型物流施設は限定的。しかし、希少な既存大型物流施設の平均賃料は福岡・鳥栖を上回っており、新規供給計画も浮上。福岡圏物流市場の第三極に成長するほどのポテンシャルを秘めている。
サプライチェーン
リーシング
工場・物流施設
著者
黒拓
黒川 拓磨
JLL日本 福岡支社 ロジスティクス&インダストリアル リーシング事業部
山和
山上 和真
JLL日本 福岡支社 ロジスティクス&インダストリアル リーシング事業部
山陽
山田 陽子
JLL日本 リサーチ事業部
福岡圏物流市場を牽引する鳥栖市
福岡・鳥栖に続く物流集積地として期待される“キタキュウ”
キタキュウが注目される2つの理由
福岡圏物流市場の第三極になりえるキタキュウのポテンシャル
最新情報を受け取る
関連情報:
賃貸用物流施設・倉庫の検索はこちら
JLLが提供している物流施設・倉庫関連サービスはこちら
九州の物流市場に関する資料請求・お問い合わせはこちら