メインコンテンツにスキップ
規模

145,000平方フィート 8.5フロア超

注目ポイント

デザインとフィットアウト、人的体験、サステナビリティサービス、ワークプレイス戦略

所在地

シンガポール

EYがシンガポールオフィスを特色ある、インパクトと温かみのあるEY@Workワークスペースに刷新しようとした際の目標は明確でした。それは、包摂性、ウェルビーイング、ワークライフインテグレーションを重視する新世代の従業員の新たなニーズにオフィス環境を適応させることです。

これらの要件を踏まえ、JLLのワークプレイス戦略、デザインソリューション、プロジェクトマネジメントの各チームが連携し、グローバルなプロフェッショナルサービス企業であるEYに、オフィスの将来性確保に向けたアドバイスを提供しました。

「JLLチームは、初期のワークプレイス戦略からデザイン、そしてフィットアウトまで一貫して連携されていました。ステークホルダーの要望が構想から完成まで確実に反映されたことを感じました。」

- Purandar Rao, EY Asean and Singapore Strategy and Transactions Leader, Singapore office EY@Work enablement project sponsor

魅力的で協働的なワークスペースの創出

「ビッグ4」のグローバルプロフェッショナルサービス組織であるEYは、優秀な人材の獲得と定着のために、正しいオフィス環境を作り、生産性とウェルビーイングを促進する企業文化の重要性を認識しています。

課題は、企業目標と従業員のニーズを両立させる空間づくりにありました。

データに基づくワークプレイス戦略の開発

本当に機能するワークプレイスを実現するために、JLLのコンサルティングチームは、EYのリーダーシップと従業員が理想とするオフィス空間に求めるものを深く理解し、データに基づいたワークプレイス戦略を策定しました。

ビジネス目標から従業員の課題まで、チームは共創ワークショップや1対1のインタビュー、オンライン調査を通じて、従来のオフィス空間に対する広範なフィードバックと新しいワークプレイスで望まれている点を集めました。

さらに、フロントエンドのコンサルタントとバックオフィス機能との相互作用を含め、EYが統合組織としてどのように機能しているかを把握するために観察調査も行いました。

収集したデータやフィードバックを分析し、EYの人々の働き方や好みを特定。チームはこれらの洞察に加え、最新のオフィスデザインのトレンドに対する深い理解をもとに、EYに最適なワークプレイス戦略を策定しました。

最終的なワークプレイス戦略では、次のような点を実現する革新的なオフィスデザインの必要性を推奨しています:

  • 向上したワークプレイス体験による業務効率と生産性の改善

  • ハイブリッド勤務やリモートワークが一般的となった今、新しい働き方を支援

  • よりサステナブルでインクルーシブな働き方の未来に向けた、企業の取り組みを後押し

人を中心に据えたデザインコンサルティング

JLLのデザインソリューションチームは、ワークプレイス戦略の提案を、コラボレーションと従業員のウェルビーイングを促進する、人を中心に据えたEY@Work空間タイプに落とし込み、統合しました。

新しいデザインには、以下が含まれています:

  • EYの従業員、クライアント、来訪者にとって魅力的な体験をつくる、人間中心の拠点・レイアウト計画

  • 身体的・感情的・社会的ウェルビーイングを高める工夫

  • 協働・個人作業の双方を支える、十分なフレキシブルワークスペース、電話ブース、会議室

  • EY wavespaceTMと呼ばれる、チームとクライアントが共にソリューションを共創できる創造的ワークショップ、コラボレーション、プレゼンテーションスペース

  • オープンプランエリアの騒音軽減のためのアコースティックペイント、天井ボード、ファブリックパネルをワークステーションに設置

  • 各フロアの見晴らしの良い場所やリラックススペースとして、水飲み場やソーシャルハブを適所に設置

  • 階ごとの移動がスムーズで迷わず使える統一感ある経路案内とアクセス設計(エレベーターロビーから各エリアまで)

サステナビリティを最優先したオフィス

サステナビリティはEY@Workのデザイン原則の中核です。このオフィスのサステナブルな設計はEYが環境に対して抱くコミットメントに沿うだけでなく、今後のオフィスプロジェクトの基準ともなっています。

  • カーペット、照明、家具、仕上げ材を含め、すべての使用素材をGreen Mark基準で調達

  • オフィス全体に観葉植物を配置し、空気の質を向上させ、落ち着きのある環境を創出

  • オフィス全体にリサイクル木材のパネルを使用

  • 自然光を最大限に活用し、照明のエネルギー消費を削減しながら、スタッフに素晴らしいスカイラインの眺望を提供

  • ごみの分別や食品廃棄物を生分解性素材へ変換するスマートゴミ箱を導入

  • パントリーハブにリユーザブル食器を用意し、使い捨て食器の利用を削減

受賞歴のあるインクルーシブなアクセシブルデザイン

インクルーシブなオフィスデザインとは、選択肢、柔軟性、実用性を重視し、すべての人にとって快適な環境を整備することです。EYの多様な人材は、それぞれのオフィス体験に独自のニーズを持っています。新しいシンガポールオフィスは、アジア太平洋地域におけるインクルーシブなオフィスデザインのEYゴールドスタンダードとなっています。このデザインは、すべての従業員が利用しやすく、サポートされていると感じられる空間を実現し、EYの多様性と公平性へのコミットメントを反映しています。

  • 全会議室と手すりに点字サイン

  • 誰もが使いやすいジェンダーニュートラルトイレ

  • 高さ調節可能なデスク

  • 多宗教に配慮した祈りの部屋と授乳用マザーズルーム

  • 感覚過敏な才能のための専用スペース

  • 多様な従業員ニーズを支援するウェルネスルーム

未来を見据えた働き方への準備

JLLとEYの協働により、期待を上回るオフィス空間が実現しました。最終的なデザインは、One JLLチームの課題を革新的なソリューションへと転換する力を証明するものです。

インクルーシブでサステナブル、そして将来を見据えたオフィスづくりにおけるこの協働は、ワークプレイス戦略、デザインコンサルティング、プロジェクトマネジメントを包括的に進めることの変革力を示しています。データ主導かつ人を中心としたアプローチを採用することで、新しいEYシンガポールオフィスは、ビジネスと人の未来を支える体制が整いました。